名城

【続日本100名城めぐり】出石城・有子山城の見どころと出石の皿そば

出石城

続日本100名城に選定された出石城は兵庫県豊岡市出石町にあります。

出石城は慶長九年(1604年)に小出吉英によって築かれた、一国一城性による但馬唯一の平山城に分類されるお城です。

城主は小出氏が九代、松平氏が一代、仙石氏が七代と明治の版籍奉還まで続きました。

出石城のインスタポイント

明治時代の廃城令で取り壊されてしまいましたが、辰鼓楼、堀、石垣などは現存で、本丸隅櫓、登城門、登城橋などが復元され現在の姿になっています。

復元された登城門と登城橋

登城門・登城橋

現存の石垣と復元された本丸西隅櫓

石垣・本丸西隅櫓

城郭内にある有子山稲荷神社への鳥居

有子山稲荷神社への鳥居

辰鼓楼

辰鼓楼とは明治時代の時計台です。

辰鼓楼

開城時間・料金・スタンプ所在

営業時間(出石観光センター)9:00~17:00
料金
続名城スタンプ設置場所出石観光センター

出石観光センターは大手前駐車場の目の前にある建物です。出石名産・名物品もたくさん売っているので、スタンプと一緒にここでお土産選びも良いでしょう。

駐車場情報

大手前駐車場か西の丸市営駐車場に駐車しましょう。どちらも1回400円です。

大手前駐車場の方が近いですが、狭いです。

近くに市営の駐車場もありますが、平日は市役所庁舎専用の駐車場らしいので注意しましょう。

大手前駐車場

大手前駐車場

市営駐車場(出石町駐車場)

出石町駐車場

平日は市役所庁舎専用です。注意!

グルメ情報・出石の皿そば

出石城城主の仙石氏の藩祖であった仙石秀久は信濃小諸藩の初代藩主であり、信濃上田藩の三代藩主、仙石政明がのちの但馬出石藩の初代藩主となります。

政明公は無類の蕎麦好きとして有名で、出石の松平氏とお国替えで出石へ入部の際、信州一の蕎麦打ち名人を伴われ入国し、これが出石そばの発祥と言われています。

皿そば

オススメは出石皿そば登城さん。

出石の町並みのシンボル、辰鼓楼を眺めながら皿そばを堪能できます。

店員さんの接客も明るく、とても丁寧で好感がもてました。

マップ情報